どうも、こんにちは マルス@くすりしです。
今回のお話はものすごく個人的なことではありますが、自分の2020年目標の到達度の確認を行いたいと思います。
そもそも2020年の目標ってなんぞや?って感じると思いますので…
こんな感じで2019年の振り返りと2020年の目標を立てておりました。
そして、以前に
こんな感じで半年間での目標に対する到達度の確認もしておりました。
もしもお時間あれば読んでやってください。
それでは残り今年も1/4になったので、目標到達度の確認を行っていきましょう。

あんまりおもしろくないかもですが💦
2020年の目標
さて、では今年の初めに立てた目標を確認していきましょう。
- 仕事
- 家計
- 資産
- 趣味
- その他
と、大きなカテゴリーに分けておりました。
仕事
- 週5勤務にする
家計
- 家計簿管理継続
資産
- つみたてNISA満額継続
- 高配当日本株の配当金月2,000円
- 筋トレ投資継続
趣味
- フルマラソン2本完走
- サブ4達成
- キャンプ20泊
その他
- Twitterとブログ継続
- 筋トレ継続
- サンカー活動で企業に手紙を出す
- FP3級&食生活アドバイザーの資格取得
- せどりをしてみる
一応、細かめにいろんなことを目標に立てておりました。

大した目標でもないこともあるけど、やはり目標がある方が行動しやすいですよね🌟
それでは進捗状況を見ていきましょう!
目標の進捗状況
仕事:週5勤務にする
◎達成
目標を定めた新年のときにはまだ週1回のお休みを貰っていました。
今では週5勤務だけでなく、当直でも入っておりますので、目標よりも一歩先へ進んだ感じですね(*´▽`*)
今後状態が悪くなって、また休むことにならなければこのまま達成となりますね🌟
家計:家計簿管理継続
◎継続中
これは昨年から始めたマネーフォワードによる家計簿管理を続けるという目標ですね。
先日、マネーフォワードの年会費がとられたので、もう使い始めて1年が経過しました。
今でもしっかり継続しておりますし、しっかり有料会員です笑
無料版だと連携口座数が制限されてしまい、わたしの使い方では足りないため、有料会員(年間5,300円)となっています。
でも、その値段の価値はあると思っていますし、十分に満足しております(*´▽`*)
そして、マネーフォワードだと自動的に情報を取得してくれるので、キャッシュレス化が進みます笑

現金だと自分で入力しなくちゃいけないので、それが面倒で💦
資産:つみたてNISA満額継続
◎継続中
現在は楽天VTI(クレジット月一積み立て)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(毎日積み立て)の2種類で積み立て継続中です。
これは問題なく継続出来そうですね(*´▽`*)
そして、妻のつみたてNISAの方は満額まではイケてませんが、増額を勝ち取っております!
こちらもなんだかんだと理由をつけて、少しずつ増額していって、いずれは満額に行ければ…と考えてます(*´▽`*)
まずは今年の目標は自分の満額継続なので、それはしっかりいきたいと思います🌟
資産:高配当日本株の配当金月2,000円
×未達
これについてはまず…
こちらをご覧頂けると詳しい内容がわかるかと思います。
この時点では月1,500円程度まで配当金は増えましたが、その後のコロナショックによる減配や無配などもあり、現在は月1,000円いってるかな?くらいですね💦
で、わたしの投資のメインはつみたてNISAとSBI証券での投資信託です。
高配当日本株投資はあくまでも自分のお小遣いレベルで出来る範疇にしておりますので、無理に配当金を増やそうとは考えておりません。
そのため、この目標はおそらく未達になると思われます。

まぁ、目標の下方修正も必要なことですよね💦
資産:筋トレ投資継続
◎継続中
こちらはしっかり継続しております🌟
もう少しで1年継続になります(*´▽`*)
そして、なんだかんだ毎日3,000円ずつ投資してるもんだから、わたしの資産の中で一番育ってますね笑
このまま継続して、目標達成しますよぉ٩( ”ω” )و
趣味:フルマラソン2本完走
×無理ゲー
はい、今年はコロナウイルス感染拡大に伴い、マラソン大会が中止まみれです💦
そして、自分だけでフルマラソンはあまりにもキツイっていうのと、そこまでのモチベが上がらないってとこですね💦
ただ、Web開催のハーフマラソンはあったので、もちろん申し込んで、出場しております🌟
それで2大会出るので、フルマラソンではないけど、まずは2つ大会出れるということで( *´艸`)
趣味:サブ4達成
×難しい
サブ4とはフルマラソンを4時間以内に走り切ることですが、これも先ほど述べたように大会自体がないため、達成は出来ないです💦
ですが、実は今までの筋トレ効果なので、かなり走力が上がっていることが判明しました(*´▽`*)
去年の同時期に比べて1km当たりのタイムが1分くらい早くなっているので、来年大会が開催されれば、サブ4狙えるくらいになってきております🌟
あとはこれを冬場に落とさないように維持を出来るように頑張ります!
趣味:キャンプ20泊
△現在17泊
コロナの影響で前半戦はほぼキャンプ行けませんでしたが、かなり夏場に盛り返しまして、現時点で17泊出来てます。
残りのすでに予定されているキャンプで5泊予定なので、年間20泊をクリア出来そうですね🌟

あとは台風さえ来なければいける!
その他:Twitterとブログ継続
◎継続中
ブログは少し更新頻度が落ちてしまっていますが、なんとか継続出来ており、もう1年を経過してやれております。
まぁ、更新頻度はだいぶ落ちておりますが、まずは継続することが大事ってことで笑
Twitterに関してはTwitterの無い生活が考えられなくなってます笑
わたしの日常生活の継続ごとはすべてTwitterの皆さんのおかげで続けることが出来ております🌟
Twitterがないとこんなに色々とアクティブにやれてないです!

本当に皆さんいつもありがとうございます!
その他:筋トレ継続
◎継続
これは筋トレ投資のところでも言いましたが、なんとか継続出来ています!
その他:サンカー活動で企業に手紙を出す
×未達成
目標に掲げている『企業に手紙を出す』はまだやれてません。
まだ手紙書いてない💦

いつもスタバを使わせてもらってるから、御礼のお手紙書こうかな
その他:FP3級&食生活アドバイザーの資格取得
△FP合格・食生活アドバイザー未受験
FP3級は今年の1月に受験をし、見事合格出来ました!
そして、先日FP2級も受験し、自己採点ではおそらく合格出来る!(はず)

どうか合格していてください(切実)
食生活アドバイザーの受験は11月です!
まぁ、その前にビジネス会計検定がありますけどね💦笑
こっちは現時点では受かる気がしない💦笑
その他:せどりをしてみる
○達成
せどりはとりあえずやってみたので、それで良いことにしておきます💦笑
最近はキャンプやら、受験やらで忙しいので、まずはそっちに集中です🌟
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今年の最初に立てた目標はまずまずいい感じで達成出来そうな展望になっております。
目標を設定して、それに向かって行動して、達成したときの充実感というものを味わえるのは良いですね🌟
これからも残りの目標を達成出来るように、そして、行動することで人生をより豊かに生きれるように頑張っていきたいと思います!
コメント