投資関連 2020年5月時点の資産形成状況~投資初心者のありのままをお見せします~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 本日はわたしの資産運用報告の2020年4月版になります。 4月までの状況はこちら お時間があったら読んでやってください。 積み立てを行っているのみなので、『... 2020.06.01 投資関連
投資関連 日常生活に投資を絡めて楽しんで資産形成をしよう!~マルス@くすりしの投資手法公開~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はわたしの投資手法についてになります。 マルス@くすりしの投資戦略 まず、そもそものわたしの投資戦略ですが(戦略と呼べるほどのものでもないですが笑) 目的:老後... 2020.05.31 投資関連
投資関連 2020年4月時点の資産形成状況~投資初心者のありのままをお見せします~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 本日はわたしの資産運用報告の2020年4月版になります。 3月までの状況はこちら お時間があったら読んでやってください。 資産運用とか偉そうに言ってるけど... 2020.05.02 投資関連
投資関連 2020年3月時点の資産状況報告~投資初心者のありのままをお見せします~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 本日はわたしの資産運用報告の2020年3月版になります。 2月までの状況はこちら お時間があったら読んでやってください。 資産運用とか偉そうに言ってるけど... 2020.04.01 投資関連
投資関連 高配当日本株投資開始から半年間の軌跡~SBIネオモバイル証券での運用~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回は高配当日本株投資を始めて半年が経過したので、これまでの軌跡を記事にしてみようと思います。 弱小投資家のマルス@くすりしの高配当日本株投資は半年間でどれくらいになったのか? ... 2020.03.28 投資関連
投資関連 SBI証券でジュニアNISAを開設する手順~子供の将来のために投資をしよう~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回は我が家の次男と長女のジュニアNISA口座を開設したので、そのお話になります。 ちなみに以前に 長男のジュニアNISA口座を楽天証券で開設した話や ... 2020.03.25 投資関連
投資関連 SBIネオモバイル証券で単元未満株の株式買取請求をやってみた どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のネタも投資関連になりますが、この度『株式買い取り請求』というものをやってみたので、それをお話させて頂きます。 今回はSBIネオモバイル証券のお話でして よろし... 2020.03.18 投資関連
投資関連 相場の下落があっても心が落ち着いていた6つの理由 どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 2月下旬から続いている『コロナショック』はまだまだどうなるかわかりませんね。 先日、この相場の下落について こんな記事を書いてみて、多くの反響を頂きました。 ... 2020.03.11 投資関連
投資関連 2020年2月時点の資産状況報告~投資初心者のありのままをお見せします~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 本日はわたしの資産運用報告の2020年2月版になります。 1月までの状況はこちら お時間があったら読んでやってください。 資産運用とか偉そうに言ってるけど... 2020.03.03 投資関連
投資関連 相場の下落を初めて経験したので、その感想と自分の思いを綴ってみた どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はわたし自身の投資方針の確認のお話になります。 ざっくりとしたわたしの投資実績は こちらにまとめてありますので、お時間があればお読み頂ければと思います。 ... 2020.03.01 投資関連