どうも、こんにちは マルス@くすりしです。
本日のお話は『筋トレ投資』についてです。
筋トレ投資とは?
筋トレ投資という言葉はわたしが勝手に読んでいる俗称です笑
こんな感じで、毎日筋トレを行って、その回数分、投資にまわすというものです。
筋トレ回数×10円分、eMAXIS Slim 全世界(除く日本)を購入しています。

資産も健康も増進できます!
筋トレ投資の目的
筋トレ投資という行為を始めた理由は、『フルマラソンでサブ4を達成する』ためです。
サブ4というのはフルマラソンを4時間以内で走りきることです。
初めて完走したのが去年の10月で、そのときのタイムが4時間26分でした。
このときは体力の問題よりも、足が痛くて後半のペースが落ちてしまったというのがあり、マラソンの先輩に筋力不足を指摘されたので、筋力をつけるために始めました。
そうして始めたのが、こちらの10月14日ということになります。
ちなみにマラソンのことをまとめてある記事はこちらです。

マラソン楽しいので、ぜひやりましょう♪
筋トレ投資の集計
さて、これまでに100日間筋トレ投資を継続してきた分を集計してみたいと思います。
ちなみにメニューは途中で変更したりしてるので
やってる日によって、こんな感じで内容と回数、投資額が変わっています。
そして、筋トレ投資の全記録です!
はい、小さすぎて見えません笑
日数の数え間違いにより、101日分の集計となってますが…
総筋トレ回数:27,240回
メニュー別でみていくと…
- ノーマルスクワット :8,110回
- ワイドスタンススクワット :3,100回
- スプリットスクワット :2,950回
- スタンディングカーフレイズ :11,730回
- ドンキーカーフレイズ :1,350回
となっております。

総回数にするとけっこうすごいですね
これをすべて回数×10円分投資しているので…
eMAXIS Slim 全世界(除く日本)に272,400円投資
という結果になります。
1日平均2,724円投資していることになりますね。

この入金力を維持していきたい
まとめ
いかがでしたでしょうか?
正直、わたし自身、そんなに何かを継続することって出来ないんですけど、Twitterで報告することで少し強制力を働かせたおかげで続けることが出来てます。
これがTwitter上の仲間同士で報告しあえば、モチベーション維持にもつながるんじゃないかと思います。
Twitterでも筋トレ投資ってなんですか?って聞かれたりもしたので、これからは #筋トレした分投資信託を買う をつけて続けていこうと思います。
健康と資産への投資を同時に行える【筋トレ投資】!
今は絶賛仲間募集中ですので、ぜひ皆さんもいかがでしょうか?
コメント