その他 2020年6月の自分用の支出のまとめ~お小遣いの使い道~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回は毎月恒例としている自分用支出6月分のまとめのお話になります。 もう7月も終ろうとしているときに今更感いっぱいですが笑 ちなみに前月は こちらの記事になっ... 2020.07.31 その他
うつ病体験記 うつ病と診断されてから1年半が経ちました~復帰からもうすぐ1年で治療薬の減量へ~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はうつ病と診断されてから1年半、仕事に復帰してもうすぐで1年経過するところで治療薬の減量となったので、そんなお話を書いていきます。 今までのうつ病体験記は ... 2020.07.26 うつ病体験記
その他 2020年が半分過ぎたので、目標の到達度を確認!! どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はすごーく個人的なことではありますが、自分の2020年目標の到達度の確認を行いたいと思います。 そもそも2020年の目標ってなんぞや?って感じると思いますので… ... 2020.07.06 その他
投資関連 2020年6月時点の資産形成状況~投資初心者のありのままをお見せします~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 本日はわたしの資産運用報告の2020年6月版になります。 5月までの お時間があったら読んでやってください。 積み立てを行っているのみなので、『資産運用』で... 2020.07.01 投資関連
お得情報 楽天経済圏を有効活用する~ふるさと納税で楽天スーパーポイントをゲット~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はわたしが楽天市場でふるさと納税を利用し、楽天スーパーポイントを大量にゲット出来たので、そのお話をしてみようと思います。 以前には楽天スーパーポイントの獲得履歴などを紹介し... 2020.06.26 お得情報
投資関連 SBI証券のジュニアNISAで子供の将来のための資産形成をしよう!~マルス家では何に投資することにしたのか?~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はジュニアNISAを利用した子供の資産形成のお話です。 以前に、ジュニアNISAの開設方法について記事にしています。 SBI証券編 楽天証券編 ... 2020.06.24 投資関連
その他 2020年5月の自分用の支出のまとめ~お小遣いの使い道~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回は毎月恒例としている自分用支出5月分のまとめのお話になります。 ちなみに前月は こちらの記事になっています。 5月分支出まとめ 例によっ... 2020.06.11 その他
投資関連 2020年5月時点の資産形成状況~投資初心者のありのままをお見せします~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 本日はわたしの資産運用報告の2020年4月版になります。 4月までの状況はこちら お時間があったら読んでやってください。 積み立てを行っているのみなので、『... 2020.06.01 投資関連
投資関連 日常生活に投資を絡めて楽しんで資産形成をしよう!~マルス@くすりしの投資手法公開~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話はわたしの投資手法についてになります。 マルス@くすりしの投資戦略 まず、そもそものわたしの投資戦略ですが(戦略と呼べるほどのものでもないですが笑) 目的:老後... 2020.05.31 投資関連
お得情報 今年のふるさと納税はこれにしたぜ!~マルス家のふるさと納税事情~ どうも、こんにちは マルス@くすりしです。 今回のお話は『ふるさと納税』についてです。 ふるさと納税とは? ふるさと納税とは、自分の地元である『ふるさと』や応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。 手続きをす... 2020.05.30 お得情報