どうも、こんにちは マルス@くすりしです。
今回は毎月恒例としている自分用支出、2020年7月分のまとめのお話になります。
もう8月も後半だというのに今頃の更新笑
夏の暑さのせいでどうもブログを書く気力が失われていたのですよ(言い訳)

苦しい言い訳ですね💦
ちなみに前月は
こちらになりますので、もしもお時間がありましたら、読んでやってください。
7月分支出まとめ
例によっていつものようにTwitterで先に報告済です。
7月はすべての週末にキャンプに出掛け、そのうち3回がグルキャンだったということもあり、支出が多めになっております💦
全体の支出の7割がキャンプ関連となってますね💦

まぁ、夏は仕方がないですね💦
前月がシェルター購入を除けば、全体的に支出は控えめだった分、かなり支出が増えている状態になります。
ちなみに全国のサラリーマンの平均お小遣いは…
36,747円だそうです。

これを多いとみると少ないとみるかは人それぞれですね!
平均お小遣いよりは支出してしまってますが、夏のレジャー代込みでこれくらいの支出なら、むしろ節約出来ているくらいですかね!
それでは個別に見ていきます。
使用用途詳細
キャンプ料金(温泉代込み) 22,840円
まぁ、4週連続泊りがけで遊びにいって、これくらいの出費で済むなら安いですね🌟
人生を豊かに生きるための大事な浪費です🌟

日々の疲れを癒し、心を充実させる大事な趣味です!
キャンプ関連買い食い 5,094円
そして、やっぱり旅行に行くと食べ物が美味しいですよね♪
こういうのをちょこちょこ拾っていくとなんだかんだお金がかかっちゃいます💦
しかし、これもレジャーの一環として考えれば、十分に許容範囲内の出費だと思います🌟

あれ、でも、家族のレジャー費用がなぜ家計ではなく、わたしの支出に………
FP2級受験料 8,816円
こちらは来月9月に受験予定のFP2級検定試験料ですね🌟
現在絶賛勉強中です!
この受験料を無駄にしないために、合格出来るようにしっかり勉強します!

頑張ります!
1passaord利用料(年間) 4,259円
これは去年から使い始めた1passwordの利用料金ですね!
一度使い始めるともうないことが考えられないですね💦
この金額で管理してもらえるのなら、わたし自身は十二分に価値はあると思います!

まぁ、この辺は人それぞれの価値観ですよね🌟
差し入れ 1,636円
はい、これは父親が入院していた病棟への差し入れ第2弾ですね!
基本的に病院としては患者やご家族からの差し入れ的なものはお断りします!というのがスタンスになっておりますが、わたしの場合は『同僚からの差し入れ』なので、普通にもらってもらえます笑
ほんのちょっとしたお菓子ですけど、まぁ、気持ちが大事ということで🌟

お世話になってることへの御礼ですからね🌟
まとめ……に入る前に
ここまでがTwitterで報告していた内容ですが、実はこれ以外にもこんな出来事が…
りーまんさん@Lehman1980 とお会いしておりました(*´▽`*)
りーまんさんには試される大地の魅力をたっぷりと堪能して頂きました(≧▽≦)
りーまんさんとの時間 priceless
※今回の記事はこれが言いたいがために書いたまであるww
まとめ
いかがでしたでしょうか?
全体的に出費が多い月になってしまいましたが、人生を豊かに生きるために必要な浪費……いや、投資だと思っています!

言い訳だな、言い訳!
なので、7月はすっかり全国平均を上回る支出となりましたが、その価値はあったということにしておいてください🌟
コメント